前日のNY市場では、好調な米figureやイエレンFRB議長の議会証言で米年内利上げ観測が再燃、ドル買い優勢も、きょうの東京市場では小幅に上下運動する調整的な推移にとどまってますネ! ・・・ そして日本株は、「郵政3社、続伸」に引っ張られるように意外とシッカリ♪
・・・ 流れ的に、今夜の欧州イベントを材料に、ポンドのフライングな仕掛けなども見られそうだし、クロス円は大ブレかな? って期待!
16:00 9月製造業受注(市場予想・前月比△1.0%)
17:15 10月消費者物価指数(同・前月比±0%)
18:00 ノルウェー中銀理事会
19:00 9月小売売上高(同・前月比△0.2%)
19:00 欧州委員会「経済見通し」
19:45 ドラギECB総裁が講演
21:00 MPC・「四半期インフレ報告書」… ポンド買い誘発?
22:30 7-9月期労働生産性指数・速報値(同・前期比▼0.3%)/新規失業保険申請件数(同26.2万件)
22:30 フィラデルフィア連銀総裁が挨拶
22:30 ダドリーNY連銀総裁・ラガルドIMF専務理事
23:10 フィッシャーFRB副議長が講演
27:30 アトランタ連銀総裁が講演
○o。_____ Current Tokyo Financial Market _____。o○
3日 17:00 ⇒ | 4日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 5日 07:00 ⇒ | 12:00 | |
USDJPY | 120.60-65 | 121.05-10 | 121.10-12 (121.00~38) |
121.55-60 (121.14~72) |
121.43-45 |
EURJPY | 132.94-99 | 132.70-75 | 132.47-51 | 132.05-10 | 132.00-03 |
GBPJPY | 186.27-32 | 186.70-75 | 186.83-88 | 187.04-09 | 186.80-85 |
EURUSD | 1.1022-27 | 1.0961-66 | 1.0939-41 (1.0927~68) |
1.0863-68 (1.0844~1.0940) |
1.0868-70 |
◇日経平均株価(11:30): 195.51△1.03%(19,122.42). TOPIX: 16.55△1.07%(1,556.98). JPX400: 164.88△1.19%(14,003.40).