米中貿易交渉から発信されるコメントにマーケットは一喜一憂しながらも、協議継続合意に、「円は売り戻し基調(ドル円もクロス円も反発基調)+米株反発♪」で来週へto be continued! ・ウィ...
米中貿易摩擦の警戒感の高まりで下げてた香港・中国株は、いざ決裂報道に "材料出尽くし+米中閣僚級協議の継続" に反発してこの週末を終えたけど ・・・ 令和になって第1週目の日本株は平成から5日続落(今...
5日、唐突なトランプ大統領の「米中通商協議の進展は遅すぎ。10日から関税引き上げ」とツイート(; ̄O ̄) ・・・ これに『中国、米中協議中止を検討 トランプ氏の関税上げ表明で=WSJ』(REUTERS...
10連休もあと1日(*゚ー゚*) ・・・ 連休明けの東京市場が気になり始めたけど、この間のマーケットは: 【 4月26日 ⇒ 5月3日 】 ・USDJPY: 111.67-68 ⇒ 111.10-...
平均時給=前年比△3.2%(市場予想3.3%)と賃金下振れに、クラリダFRB副議長やシカゴ連銀総裁がインフレ圧力弱いとハト派的発言もあって、利上げ遠のいたとの見方から 「長期利回り低下+株高+ドル安」...
パウエルFRB議長発言が尾を引いて、米利下げ観測後退モードで「長期利回り上昇・ドル高・株安・GOLD安」に加え、米国内で増産傾向が嫌気され原油安。 ・・・ っていう流れを引き継いだ今日のアジア市...
平成の幕が閉じ、新時代 "令和" スタート! ・・・ きょうここまでは、日本が即位の日、アジアはLabor Dayとあってプレーヤー不在で、前日の海外市場の惰性から欧州通貨が底堅く推移も、頭打ち! ...
@16:55 4月失業者数=▼1.2万人(市場予想▼0.6万人) @18:00 1-3月期GDP・速報値=前期比△0.4%・前年比△1.2%(市場予想△0.3%・1.1%)/3月失業率=7.7%...
昭和の日 で本邦勢不在とあって、アジア市場でのドル円は動意薄だったけど ・・・ さ~て、いよいよ平成の時代も残り1日となって、愛読者の皆さんはどんなポジションを保有してますか? ・・・ わたし...

TKY/SYD/LA/HKGのくらしで否応なくFXに染められたEditorが、ホットなトピックをタイムリーにBlogします!
![FXCAFE.JP[FXカフェ]](https://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)