先の新元号発表に続き、お札のデザイン一新♪ っていうマーケットをも明るくさせるニュースがきょう一日話題になったけど ・・・ ただ、下記のような多彩なイベントを明日に控えて、ドル円の動きも日本株も冴えな...
トランプ大統領のFRBへのプレッシャーから利下げの思惑、ニールセン国土安全保障長官の辞任も響いてドル円軟調、日本株には高値警戒感も出て反落しちゃったけど・・・ 欧州勢参入あとドル円はちょっぴり反...
ECB理事会・ドラギ総裁記者会見(10日)をメインに、米国債入札、日米企業決算、FOMC議事要旨(10日)、英EU離脱延長期限の行方と当局者発言、そして数字に・・・ 番外編として、日産自・臨時株...
新元号「令和」決定に湧き、お祭りムードで幕開けた今週♪ ロシア疑惑を巡ってトランプ陣営の共謀説がいったん沈静化、米中貿易問題を巡る閣僚級交渉の再開で合意への期待が高まり・・・ 欧米中の経済指標の...
強弱まちまちの米3月雇用統計の数字(非農業部門雇用者数は増加も平均時給の伸びは鈍化)に、インフレ圧力の心配無しと、ドル円は方向感を出せなかったけど、NY株は続伸で来週へto be continued!...
あすの明け方までは静観? ・・・『トランプ大統領、4日に劉中国副首相と会談-通商協議大詰めか』 日本時間5日午前5時半に、ホワイトハウスで会談(Bloomberg) ・・・ マーケットは見極めた...
『ポンド下落、英下院が全ての代案否決で-アジア早朝の外為市場』(Bloomberg)・・・ またまた英議会はEU離脱協定案の "代替案4本" 全て否決! オセアニア市場で、ポンド急落を誘発、ポンド円:...
新元号「令和(れいわ)」の発表で、マーケットもお祝いモード♪ 日経平均は大幅続伸、ドル円は3月20日以来の111円台乗せ(111.19タッチ)! ・・・ ポンドは、3月製造業PMI=55.1(市場予想...
英下院の離脱協定案否決(賛成286票 vs 344票反対)でポンド再下落、4月12日(延期期限)に「合意なき離脱」か? とあって、4月10日にEUサミット緊急開催らしいけど ・・・ 一方、米中閣僚級協...

TKY/SYD/LA/HKGのくらしで否応なくFXに染められたEditorが、ホットなトピックをタイムリーにBlogします!
![FXCAFE.JP[FXカフェ]](https://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)