「ロング比率80%超」に違和感も…


「ひとまず歯止めがかかった円高」 ・・・ そんな内容で “協調介入” の成功を解説するコメントを目にするけど、もともとマーケットも呆然・唖然となってドル円が79円台で落ち着きを取り戻してたところで、政府・日銀による第一波の介入劇。
NY市場と東京市場の狭間で、薄いマーケットっていう特殊な状況下でのアクシデント的な出来事が76.25ワンタッチでありながら、また、仕掛け筋(投機筋)自身もストーンとあまりに気持ちよく急騰した円相場に驚きを隠すこともなく、反省してたのに(?)
ちなみに、介入が円急騰の局面でなかったために、「市場 vs 通貨当局」 の攻防戦をみることなく、ドラマ的には面白くなかった朝ドラ劇! ・・・ きっと今回の円の最高値更新には、多くが “達成感” を感じてないんじゃないかな。
・・・ これからしばらくは、心理的にも海外投資へ目を向ける国内機関投資家や個人も限られるはず。 その反面、外国人の日本買いで、円高を食い止める新たな局面がきっと来るはず。 そのときには、水準とタイミングを見計らっての介入じゃなきゃ、円安誘導効果は薄いってことを、野田さんには知ってほしいネ!
さて、緩やかながら再び円に買い戻しが入り始めた連休明けの今日の東京市場! そして欧州勢はクロス円で買い戻しに走るなど、まだまだ方向感が定まらない円相場だけど ・・・ FX個人の根強いBUYから入るポジションメイクとロングの保有は相変わらずのようですね。 先の円の最高値更新局面による強制ロスカットにも懲りず、“くりっく365” では未だ 「ロング比率80%超」と、その偏ったバランス感覚に違和感を感じちゃいます。
一方、店頭FX9社では、前週末比10.7%減の68.6%(18日・QUICK集計)っていうから、店頭取引に参加するFX個人には、それだけ短期売買派が多いってことかな(?)
◇ ドル円の取引推移 @くりっく365 ◇
日付 買い比率  買い建玉  清算レート
9日  80.4%   299247  82.73
10日  78.8%   281228  82.98
11日  88.2%   337255  81.90
14日  85.8%   312555  81.64
15日  88.3%   325738  80.71
16日  90.6%   340715  79.77
17日  85.5%   233254  78.89
18日  85.3%   219853  80.75
21日  83.2%   220151  81.02
(*) 1万通貨単位(出所・くりっく365/日経)
╋╋ Tokyo/London Financial Market Summary ━━━ ╋╋
     (21日17:00) ⇒ (06:00) ⇒ (17:00) ⇒ (20:00)
USDJPY = 81.10-15 ⇒ 81.00-05 ⇒ 81.02-03 ⇒ 80.90-95
EURJPY = 114.90-95 ⇒ 115.25-30 ⇒ 115.33-37 ⇒ 115.25-30
GBPJPY = 131.70-75 ⇒ 132.10-15 ⇒ 132.15-20 ⇒ 132.55-60
EURUSD = 1.4170-75 ⇒ 1.4225-30 ⇒ 1.4234-35 ⇒ 1.4240-45
(一部修正)
◇ 人民元の基準値は1ドル=6.5592元と連日で最高値更新。
◇ 日経平均株価終値: 401.57△4.36%の9,608.32円。 TOPIX: 37.74△4.54%の868.13。

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ