様子見モードで推移した午前の東京市場が、「補正予算と法人税減税に関する安倍首相の発言や中国景気に警戒感を示した黒田日銀総裁の発言」(日経)が伝わって、円は売られ・日本株は上昇!
そんな解説であったけど ・・・ 今夜このあと、前回は大コケした9月非農業部門雇用者数(市場予想・前月比△20万人⇒結果は△14.2万人)だったけど、10月の数字は大丈夫?
10月雇用統計 市場予想 (前回の結果)
・非農業部門雇用者数 = 前月比△18~18.5万人 (△14.2万人)
・失業率 = 5.0~5.1% (5.1%)
・平均時給 = 前月比△0.2% (±0.0%)
市場予想 結果
◇10月ADP全米雇用リポート: △18.0万人 ⇒ △18.2万人
◇直近の新規失業保険申請件数: 26.2万件 ⇒ 27.6万件
・・・ これまで指摘されてた雇用回復の目安・分岐点 “非農業部門雇用者数△20万人” には、今回も届きそうにないっていう市場予想なだけに、果たしてイエレンFRB議長がもくろむ12月の利上げにつながる強い数字が他で現れるか? 修正値とともにWatch out♪ よほどいい数字が出ない限り、ドル円は122円台を付けても足元でドル買い先行してた分、売り反転かな?
5日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 6日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 19:40 | |
USDJPY | 121.55-60 | 121.80-81 (121.39~85) |
121.73-78 (121.52~91) |
121.87-89 (121.64~93) |
121.89-91 |
EURJPY | 132.05-10 | 131.99-03 | 132.47-52 | 132.51-55 | 132.54-58 |
GBPJPY | 187.04-09 | 187.33-38 | 185.15-20 | 185.18-23 | 184.63-68 |
EURUSD | 1.0863-68 | 1.0836-37 (1.0835~76) |
1.0882-87 (1.0858~98) |
1.0873-74 (1.0863~94) |
1.0873-75 |
◇日経平均株価終値: 149.19△0.78%(19,265.60), 8月21日以来の高値. TOPIX: 8.49△0.55%(1,563.59). JPX400: 82.12△0.59%(14,061.81).
◇ハンセン指数: 183.71▼0.80%(22,867.33). 上海総合指数: 67.21△1.91%(3,590.03), 8月20日以来の高値.