強弱バラバラな米figure*に、ドルは一時的にブレたあとは米金利低下で「買い⇒売り」、X”mas商戦は大丈夫か? とネガティブマインドが勝って欧米株は続落し、来週へto be continued!
* @22:30 10月卸売物価指数=前月比▼0.4%(市場予想△0.2%)/10月小売売上高=前月比△0.1%(同△0.3%)、@24:00 11月ミシガン大学消費者態度指数・速報値=93.1(市場予想 91.5)
さ~て来週は、雨の週末・G20首脳会議(トルコ)を挟んで、16日のドラギECB総裁講演をはじめ、金融当局者の発言の場が多く設定されてるし、<16日>7-9月期GDP速報値、<17日>RBA議事録、<18日>FOMC議事要旨、<19日>日銀会合・黒田総裁会見・ECB議事要旨 ・・・ っていう気になるイベントで、株式や商品相場は好転するか? そして、日替わりで振れてる為替相場に方向感は現れるか? そんなところが見どころかな♪
12日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 13日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 14日 07:00 | |
USDJPY | 122.85-90 | 122.93-94 | 122.57-62 (122.56~123.03) |
122.67-69 (122.50~78) |
122.60-65 (122.43~99) |
EURJPY | 131.93-98 | 132.07-11 | 132.55-60 | 132.22-26 | 132.03-08 131.57タッチ |
GBPJPY | 186.88-93 | 186.91-96 | 186.75-80 | 186.61-66 | 186.81-86 |
EURUSD | 1.0740-45 | 1.0743-44 | 1.0811-16 (1.0721~1.0830) |
1.0778-80 (1.0772~1.0815) |
1.0770-75 (1.0714~95) |
◇NYダウ終値: 202.83▼1.16%(17,245.24), 週間ベースで7週ぶりの下げ. Nasdaq: 77.20▼1.54%(4,927.88), 10月22日以来の5000割れ, 5日続落. S&P500: 22.93▼1.12%(2,023.04).
◇FTSE100: 60.40▼0.98%(6,118.28). DAX: 74.23▼0.69%(10,708.40).
◇NYMEX原油先物WTI12月物終値: $40.74/barrelと続落(▼1.01), 40.22と8月27日以来の安値. 金COMEX12月物終値: $1080.9/tozと続落(▼0.1).