02/17/2014 up
材料が乏しいなか、平穏なマーケットとはなりませんでしたネ?! ・・・ 本邦10-12月期GDPが低調で、朝方には、ドル円=101.38タッチ(6日以来の円高水準)、そして日経平均=▼98円と、東京市場...
02/17/2014 up
今日はこれといったイベントもないし、平穏なマーケットになるのかと思いきや、何なの日本株の体たらくな現状は? ・・・ スキー・ジャンプのレジェンド葛西も欧米株も、上を向いて挑戦し続けてるのに、つまらない...
02/16/2014 up
新興国通貨不安が噴出したあとのFOMCで、新興国問題についての言及はなく、さらに、注目された11日の下院公聴会でイエレンFRB議長は、「(米経済に)重大なリスクにならない」 な~んて発言しちゃったもん...
02/16/2014 up
今週は久々に日銀会合(17-18日)を注目してまっす(^_-)☆ ・・・ 日本株を除いて欧米株は堅調に推移してるし、米金利動向も落ち着いてるし、クロス円は乱高下はしてるものの上昇基調にあるし、ドル円も...
02/16/2014 up
FRBの超低金利政策継続が確認され、欧米株価上昇も、米国の経済指標がさえずに、米長期利回りが低迷! ・・・ 日銀から追加緩和が発信されず、日経平均がラージヒル・ジャンプ台傾斜並みの下降基調とあって、ド...
02/15/2014 up
お知らせ! ・・・ 深夜00:00から明朝まで、サーバーメンテナンスが行われるようです。その間、「503 Sorry. We're under maintenance.」 って表示されて、当サイトにア...
02/14/2014 up
東京株式市場がCLOSEしたあとの、欧州の経済指標の悪くはない数字*にクロス円は反転・上昇に転じましたネ! ・・・ こうでなくっちゃ♪ それだけに、きょうの東京市場と前日のNY市場は素直じゃなかった...
02/14/2014 up
前日のNY市場といい今日の東京市場といい、逆の展開だったら好いのに! って思えるマーケット展開ですね(+。+)~~ 今日の日本株安(日経平均△143円⇒▼291円)はちょっとショック┌(。>_...
02/14/2014 up
予感の通りの米figureは弱い数字*になったのに、米景気回復ペースの鈍化の見方も浮上、長期利回りも低下したのに、それでも超低金利政策の長期化を意識した米株の反発に、ドル円は上昇しちゃいましたね┐(-...
02/13/2014 up
東京都心でもまた、あす早朝から雪、そして積雪っていう天気予報に 「ヤダな~あ!」 って感じだけど ・・・ 米国・首都ワシントンでも大雪の予報に、今夜のイエレンFRB議長が出席予定だった上院公聴会は延期...
02/13/2014 up
冴えない豪1月雇用統計にオージーが売られ、日経平均の下げ幅拡大につれ円が買われた東京市場! ・・・ 今週の為替相場は方向感が定まらないなか、イベントごとのショートステージで大胆に反応する為替レート! ...
02/13/2014 up
【追記】日経平均の下げ幅拡大で、円買い進行中! @10:50 ・・・ 102円ちょうど割れ警報もユーロドルは堅調♪
1月雇用統計=雇用者数▼3700人/失業率6.0%(市場予想△1.5万人/5...
02/13/2014 up
BOEの「景気見通しを上方修正」・インフレリポート(ポンド急騰)とクーレECB理事の「マイナス金利導入の可能性」発言(ユーロ急落)、そして欧州株が堅調と、プラスとマイナス要因が入り乱れて、欧州通貨の波...
02/12/2014 up
さっきのBlog 『£急騰! でも前日の上昇「帳消し」へ?』 は、円全面高を誘う絶妙なタイミングでのリリースになりましたネ(^o^)/ ・・・ 愛読者の皆さんと一緒に、「円買い」 を共有できたのでは(...
02/12/2014 up
前日のイエレンFRB議長の量的金融緩和縮小の継続方針も、米景気回復してる証とポジティブに捉えたNY市場の流れ引き継いだ東京市場! ・・・ さらに、輸出入ともに伸びを示した中国1月貿易統計の数字*に、好...
02/12/2014 up
ドル独歩高を乱高下で演出したイエレンFRB議長でしたネ♪ ・・・ 「慎重なペースで資産購入額を減らす・超低金利政策の長期化」 との議会証言原稿でまず反応したマーケット! さらに、野党・共和党下院の連...
02/11/2014 up
欧州外為市場は、"ハト派的" 発言を期待する動き! ・・・ ところで、『金融が兵器に…』 っていう、ちょっと不気味な記事が日経電子版(Wall Street通信)に掲載されてました!
─…─…─…─...
02/11/2014 up
アジア株堅調に円売り優勢でしたね! ・・・ 朝方の豪figureに、午後に入ってからはダウ先物も堅調とあって、クロス円が跳ねる見せ場も!
・・・ さらに、欧州早番勢の参入で一転、思惑絡みでポンド...
02/11/2014 up
どこも 「イエレンFRB議長の議会証言での発言を見極めたいと、マーケットは手控えモード」 っていう解説する前日の "アジア ⇒ 海外市場" でしたネ!
・・・ 足元、低迷する米figureにフォ...
02/10/2014 up
予想したように、東京市場ではダラダラな円相場になっちゃいましたネ! ・・・ そして日経平均は、高値圏で推移して、さらに上昇をうかがいながらあすの祝日へとCLOSE♪
欧州市場に入ってからは、欧州...
02/10/2014 up
きょうに限っては、あすは祝日だし、重要イベントも控えてないし、あすは注目されるイエレンFRB議長の議会証言(足元の雇用情勢の見解は?)もあって ・・・ 円相場はダラダラ(USDJPY: 102.65~...
02/09/2014 up
日経ヴェリタスに、チャート的に年内の1ドル=90円アラウンドを想定するようなコメントが掲載されてましたネ! ・・・ 一方、株価チャート的には 「日本株は "売られ過ぎ"」(5日には一時、日経平均が1万...
02/09/2014 up
“なるほど!” ・・・ 米1月雇用統計で失業率は6.6%(前回6.7%)といい数字だったとはいえ、冴えなかった非農業部門雇用者数にもかかわらず、『米雇用、業種別では明るさ』(日経ヴェリタス)ってことで...
02/09/2014 up
足元、27センチの積雪とツルツルのなか、きょうは東京都知事選挙の投票に行かなくっちゃ! ・・・ さて、今週の見どころは、新FRB議長・イエレン氏が、雇用情勢や米経済にどんな見解を示すか!? 議会証言に...
02/08/2014 up
東京都心では現在も、吹雪っぽく降り続く珍しい雪景色が窓越しに見られるけど ・・・ 今週は新興国通貨問題も落ち着きを取り戻し、欧州通貨や欧米株が堅調だったのに対して、日本株の戻りの弱さだけが浮き出た(&...
02/08/2014 up
今朝の雪景色も綺麗だし、未明に開幕したSochi 2014 Olympic Winter Gamesの華やかな開会式にも魅せられたけど ・・・ 米雇用統計は波乱度で、負けていませんでしたネo(^-^)...
02/07/2014 up
"行って来い" のドタバタ劇をプロデュースしちゃった米雇用統計!
1月雇用統計(労働省) 結果 (市場予想):
・非農業部門雇用者数 = 前月比+11.3万人 (△18.0~...
02/07/2014 up
まず、東京23区では20年に1度ともいわれる今夜未明からの大雪に、警戒ですネ(; ̄O ̄) ・・・ それにも備えた? このあとすぐの米雇用統計@22:30 を前に、「下手なポジションメイクはできない、結...
02/07/2014 up
大寒波から立ち直ってるか見ものの今夜の米1月雇用統計♪ ・・・ 昨夜は、新規失業保険申請件数=33.1万件(市場予想33.5万件)っていう数字に、マーケットは本番でのいい手ごたえを感じたのか 「円売り...
02/06/2014 up
マーケットに流れてる観測に、「翌日物金利低下を促すため、ECBが毎週実施している資金吸収措置(1週間物吸収オペ)を停止する?」(日経/一部抜粋)・・・ いわゆる量的緩和策導入への布石とも受け止められる...
02/06/2014 up
前日の米株が軟調に推移した流れを断ち切って、日本株続伸でスタートしたことや、 12月貿易収支=△A$4.68億(市場予想▼A$2億)@09:30 っていうポジティブサプライズもあって、円売り先行(US...
02/05/2014 up
日経平均は、一時13年10月9日以来の1万4000円割れも、そのあと息を吹き返してプラスに持っていきましたネ♪ ・・・ それでも円の買い基調が変わらなかったのは、今夜のfigure、それともあすのEC...
02/05/2014 up
日経平均の大幅反発スタートも目先の買い戻しが一巡し、国内輸入企業勢の円売りもひと段落した途端に、円買いへと傾いた午前の東京市場! ・・・ 日経平均は一時「△236円」、ドル円は「101.77」タッチも...
02/05/2014 up
米株の反発に、円相場はNY市場でも売り戻されましたネ! ・・・ 描いてたシナリオの展開だったけど、株式もドル円にもシッカリ買いが入ってたとは見えませんね(*゚ー゚*)
・・・ 24:00 ...
02/04/2014 up
現実直視の円買い・株安が強まるなか、菅官房長官の 「日銀も市場動向を注視」 発言や、「緊急G7電話会合」 の噂もマーケットに流され、円は売り戻されてUSDJPY=101.50タッチもしたけど ・・・ ...
02/04/2014 up
日経平均の下落一服・下げ幅縮小(▼498.08 ⇒ ▼382.54)に、ドル円は一時101.38タッチ! ・・・ つれてクロス円もチョッピリ上昇、ユーロ円は137.00にハイタッチもそこまで(*゚ー゚...
02/04/2014 up
「100円台」 付けましたネ(^o^)/ ・・・ 米1月ISM製造業指数=51.3(市場予想56/前月56.5) っていう数字が、すべてでしたネ(^_-)☆
前日の欧米市場 ・・・ 欧米株は暴落...
02/03/2014 up
円買い加速でドル円は、今朝のBlogでターゲットに据えた昨年12月6日以来の安値「101.77(1月27日)」を割り込んできましたネ♪ ちなみに、日経平均は11月13日(ドル円は99円台)以来の安値水...
02/03/2014 up
早朝のUSDJPY=101.92タッチも ・・・ 週明けで月初の東京外為市場では、午前中の不思議な光景・「株安・円安」基調も、それもつかの間、実需の円売りも玉が切れ、ダウ先物失速に、午後からは「株安・...
02/03/2014 up
週明けのオセアニア市場で、ドル円は早くも101円台を探って、クロス円も続落スタート! ・・・ それでもそのあとは、反発気味に円は小反落して推移してるけど ・・・ ドル円の下値を試すなら「101.77」...